「近江神宮」に初詣じゃないけどお参りに行きました

「近江神宮」に初詣じゃないけどお参りに行きました

近江神宮のイラスト

まいどっです!

かげやんです。

今は1月だけどあっという間に

日にちが経ちそうな感じがする今日この頃

あなたはいかがお過ごしでしょうか?



おっさんの休日(木曜日)に

「近江神宮」にお参りに行きました。



初詣は、「萱野神社」だったので

今回は、お参りですね。



近江神宮に行って気づいたのですが

お寺は、参拝料がいるのですが

神社は、参拝料がいらないのですね。



去年も「近江神宮」に参拝したのですが

今年もしました。



駐車場に車を停めて

この坂を登ります。

この坂を登ると

近江神宮にきたなと思います。



登り切ると(大した坂ではありません)

車のお祓い場所が

ここでお祓いするのですね。



近江神宮といえば

かるた祭りですね。

「ちはやふる」(映画)見ましたよ。



本堂の階段を登っていきます。



お賽銭を集めている人がいました。

その中を参拝。

もちろん、お賽銭も入れます。



斜めから写真を撮るとこんな感じ。

写真家の方がこの角度で

写真を撮っておられたので

(なるほどっ)

と思い、僕も真似しました。



横に進んでいくと

ここでも

お賽銭を入れます。

(斜めの写真にハマっています)



さすがっ

近江神宮

百人一首が飾ってあります。

もっとたくさんありますよ。

(これは一部)



ぐるっと一周して

駐車場に戻りました。



百済寺のように

時間はかかりませんでしたが

パワースポットを満喫しました。



今年は、いい年になりますよーに!



では

今日も

よっしゃーで

いきましょう



かげやん


かげやんにご相談・ご質問のある方はこちら

友だち追加

和顔施のオンライン予約はこちら

和顔施の電話予約はこちら 0775097893

コメント

タイトルとURLをコピーしました