【ダイエット】を続けるためには
まいどっです!
かげやんです。
コロナウイルスの影響で
春の高校野球がどうなるかわからない今日この頃
あなたはいかがお過ごしでしょうか?
僕は今ダイエットをしています。
健康のためでもありますし
自分がどこまで有言実行できるか
試しているところもありますし
結果が出ることの面白さもありますし
情報発信のためでもありますし
色々な意味があって継続しています。
でもダイエットというのは
続かない人も多いかと思います。
ダイエットというのは
やることをやって続けていれば
必ず結果が出ます。
要は続けるか?
やめるか?
それだけのことです。
結果が出したいのであれば
続けることです。
といっても
なかなか続かないこともあるかと思います。
人間というのは
弱い生き物です。
楽な方へ流れていってしまいます。
人間というのは
「痛みを避けて快楽を得る」
生き物なのです。
この「痛みを避けて快楽を得る」
方法が人によって違います。
どう痛みを避けて
どう快楽を得るか?
ここが重要です。
短期的な快楽を得ようとすると
長期的な快楽は得ることができません。
いっときの食事を我慢せず
食べてしまうと
(短期的な快楽を得ると)
ダイエットの体を手に入れることはできません。
(長期的な快楽を得られません)
長期的な快楽を得るためには
外から強制的に自分を律する必要があります。
例えば
軍隊だと厳しい指揮官がいるために
規律を守ります。
自分から守るというより
外からの圧力で守らざる得ない状態。
これをダイエットに当てはめると
情報発信になります。
ダイエットの情報発信です。
〇〇をします。
と宣言することです。
宣言をすることによって
その宣言を守らなくてはいけなくなります。
外からの強制ですね。
守らざるを得ない状態を
作り出すということです。
もし情報発信が嫌なら
家族や友人・知人に宣言することです。
自分から宣言した手前
それを守らざるを得なくなります。
そうすることによって
当たり前のことを当たり前に
することができるようになるのです。
この当たり前のことができると
ダイエットは成功するのです。
だからダイエットをするということは
自分自身が成長することです。
自信をつけていく行為です。
自信とは
自分を信じること。
自分を信じるためには
自分の約束を守ることによって
得ることができます。
毎日毎日
自分の約束を守るのです。
守ることによって
自信をつけていくのです。
ダイエットを成功した暁には
自信がかなりつきます。
そのことによって
行動が変わります。
行動が変わると
結果が変わります。
結果が変わると
色々なことが良い方向へ
進んでいきます。
で、
気づいたら人生が変わっています。
当たり前のことを
当たり前にするだけで
人生が変わるのです。
ということで
ダイエットを続けたい方は
情報発信してくださいね。
では
今日も
よっしゃーで
いきましょう
かげやん
かげやんにご相談・ご質問のある方はこちら
和顔施のオンライン予約はこちら
和顔施の電話予約はこちら 0775097893
コメント