【ダイエット経過報告】今年はここからがスタート
まいどっです!
かげやんです。
今年も一年が経つのが早いだろうなぁと思う今日この頃
(今年は飛躍の年)
あなたはいかがお過ごしでしょうか?
今週の経過報告

体重 81.3 → 80.9
体脂肪 25.3 → 25.0
内臓脂肪レベル 12 → 12
骨格筋率 32.3 → 32.5
体年齢 51→ 50
基礎代謝量 1781 → 1777
BMI 26.0 → 25.8
ここからスタート。
やっていきます。
今週のダイエットの活動(1/4〜1/10)
1/4(水)
お店オープン前の体づくりの活動
・ネコエクササイズ 250回
・足首回し
・手首回し
・背骨を感じる動き
・四股すり足歩き 畳一畳分 10往復
・背骨を中心に腕を振る
・バンザイ
・肘上げ
・股関節の可動域を広げる動き
以下これらを1セットとする。
朝ラン 3.36km
(公園で)空手の稽古
・空手の形の練習 9種類
・逆突き
・連続移動攻撃
・四方突き
以下これらを空手の稽古1セットとする。
5832歩
1/5(木)
休日の体づくりの活動 1セット
朝散歩 1.97km
8597歩
1/6(金)
お店オープン前の体づくりの活動 1setto
朝ラン 3.33km
(公園で)空手の稽古 1セット
7697歩
1/7(土)
お店オープン前の体づくりの活動 1セット
2485歩
1/8(日)
お店オープン前の体づくりの活動 1セット
3804歩
1/9(月)
お店オープン前の体づくりの活動 1セット
(公園で)空手の稽古 1セット
5962歩
1/10(火)
お店オープン前の体づくりの活動 1セット(四股なし)
空手道場稽古(初稽古)
3257歩
少し朝ランが少なめですね。
今週の食事

1/6(金)昼ごはん
みそ汁が2つあるのは1つは昨日の鍋スープの残りです。
この日からみそ汁にちくわを入れるようになった。

1/7(土)昼ごはん
キャベツがあるときはキャベツ炒め(野菜炒め)をしている。
最近サラダ作りが面白い。

1/8(日)昼ごはん
この日は餃子、鳥の唐揚げを加えた。
ご飯類は基本的になしです。

1/9(月)昼ごはん
サラダにブロッコリーを入れてみた。
肉、魚がなかったためソーセージを焼いた。

1/10(火)昼ごはん
サラダに豆腐を入れてみた。
みそ汁はいい出来だと思った。
今週の感想
今週はちょっと朝ランが少なめだった。
体調が悪いわけではなく時間的な問題。
できれば週3〜4の朝ランが望ましい。
朝ランするとかなり体調が良くなる。
そのままの勢いで仕事に向かうことができるので僕としては貴重な時間になっている。
3kmちょっとの距離というのもいいのだと思う。
朝ランと一緒にやっているのが空手の稽古。
この稽古も貴重。
この稽古をすることで空手の上達が早まり、空手の理解に拍車がかかっています。
考えてみたらありがたいことです。
あとは目標を達成して(目標体重72kg)次のステージに向かいたい。
やりまっせ〜
では
今日もよっしゃーで
いきましょう!
かげやん
毎日更新しているラジオです。
【かげやんチャンネル】stand.fm(ラジオアプリ)
かげやんのYouTubeチャンネルはこちら
僕は初めて作ったnoteです。
ご覧頂けると嬉しいです。
コメント