【ダイエット経過報告】体重が増えたことを受け止める

【ダイエット経過報告】体重が増えたことを受け止める

まいどっです!

和顔施のかげやんです。

中村屋の麻婆豆腐のソースにハマっている今日この頃

(味、辛さ共に僕好みです)

あなたはいかがお過ごしでしょうか?

今週の経過報告

体重 81.3 → 82.0

体脂肪 25.4 → 25.6

内臓脂肪レベル 12 → 12

骨格筋率 32.2 → 32.1

体年齢 51 → 51

基礎代謝量 1780 → 1790

BMI 26.0 → 26.2


2020年2月に体重が86kgあることに気づき

【ラン】を始めました。

最初は1kmを途中歩くことなく走るようにしました。

そこから1kmが楽勝になったら2km

2kmが楽勝になったら3kmというようにして

5km、10km、14kmと距離を伸ばしていきました。

そして体重は、74kgになりました。

(ダイエットに関しては)ここまでは良かったのです。

ここから2021年に体重が76kgに増え今年は78kgになっていました。

そしてここからさらに体重を増やして今週でとうとう82kgに。

完全なリバウンドです。

原因は、お酒、アルコールです。

お酒を飲むことにより過食してしまい体重を増やしていきました。

それでも6月までは週2日のみのアルコールでした。

それが7月8月と週3日のお酒、週4日のお酒、週5日のお酒が続くようになりました。

そうすると必然的に体重は増えます。体脂肪も増えます。体年齢も増えます。

リバウンドの形が出来上がりました。

週2日のお酒のペースが崩れたのはちょっとした油断でした。

その日は売上も順調でウォーキングもして気分は最高、という感じでした。

(今日くらいご褒美のビールいいかな⁈)

そして飲んだ生ジョッキ缶の味が最高でした。

この日からお酒を飲む量が増えました。

ずっと続けてきた週2日のアルコールが簡単に崩れました。

仕事がいい感じなってきたのはありがたいのですが

そのご褒美という言い訳を盾に飲むようになりました。

(金曜日と火曜日は絶対に飲まないようにはしていました)

お酒を飲むと、飲む→食べる→飲む→食べる→飲む→食べる

を繰り返してしまいます。

だから体重が増えるのは必須なのです。

それと週2日だけ飲むという良い習慣も簡単に崩れることもわかりました。

小さな行為がやがて大きなリバウンドになります。

ここでストップしないといけません。

このままズルズルと行くわけにはいきません。

少しずつ修正していきます。

週5日のお酒を週3日に、そして以前の2日にしていく。

自分の気持ち、感情をうまくコントロールして修正していきます。

今週の食事

8/31(水)昼ごはん

チートデーの食事。

冷やし中華と混ぜご飯のゴールデンコンビ。

9/2(金)昼ごはん

魚が足りないかな?

9/4(日)昼ごはん

ちょい久々のパスタ。

みそ汁もいい感じにできるようになった、と思う。

9/5(月)昼ごはん

今日は野菜炒め。肉なしです。

9/6(火)昼ごはん

炒飯とナポリタン。

炭水化物づくし、あかん、あかんでぇ。



目標の体重72kg

今年中に達成できるかな⁈



では

今日もよっしゃーで

いきましょう!



かげやん



毎日更新しているラジオです。
【かげやんチャンネル】stand.fm(ラジオアプリ)


かげやんのYouTubeチャンネルはこちら

かげやんチャンネル


「46歳の僕が11kg以上痩せて思ったこと」(note)

僕は初めて作ったnoteです。

ご覧頂けると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました