【ダイエット経過報告】太り戻りしました(汗)2020.11.11(水)
まいどっです!
和顔施のかげやんです。
成長曲線はまっすぐに右肩上がりになるのではなく
上下しながら右肩上がりになることを実感する今日この頃
(ずっと順調ではなく一旦落として気づかされてまた上がるの繰り返し)
あなたはいかがお過ごしでしょうか?
毎週水曜日は
ダイエットの数値を測る日です。
今週はどうなっているでしょうか?
先週の火曜日に左足首を痛めて1週間。
今週は安静を心がけています。
でも身体づくりの訓練は
左足首にテーピングを巻いて行いました。
テーピングは違和感がかなりありますね。
空手の基本動作などはやりにくいです。
(目をつぶって行なっています)
左足首を痛めたことによって
気持ちの中で全力を出せない状態になり
空手の蹴りの動作は手加減をしている状態になり
違和感だらけでした。
全力を出しにくい状態で訓練するのは
あまり良くないなぁと思ったのですが
この状態でもどのくらいの動きができるか?
という意識に変えて訓練しました。
12月には空手の昇級試験があります。
この試験は僕の中で必須です。
これから山を駆け上っていく自分には
しっかりと試験に備えてやる必要があります。
ぶっつけ本番でやるのではなく
試験のために準備して試験に向かう。
これでどのような結果が出せるか?
前回の試験は
ほぼぶっつけ本番でした。
だから記憶が飛んでしまった動きもありました。
明らかな準備不足でした。
今回は準備不足がないよう
日々の訓練を行います。
さて、どうなることやら?
【今週の活動】
・空手道場稽古 金・火曜日
・身体づくり 金〜水曜日
・糖質制限の食事 金・土・月・火曜日の晩ご飯
左足首の怪我のため
・ジョギング
・ダンスレッスン
をお休みしました。
どちらも
かなりやりたいものです。
ジョギングはできれば週2日やりたい。
ダンスレッスンは
始めたばかりなので
色々なことを吸収したい。
少し我慢ですね。
食事は遠慮せず食べました。
(ポテチは食べていません(笑))
さて、
経過報告です。
体重 73.0 → 73.8
体脂肪 22.8 → 22.9
内臓脂肪レベル 9 → 9
骨格筋率 33.9 → 33.9
体年齢 43 → 44
基礎代謝量 1664 → 1677
BMI 23.3 → 23.6
増えましたね(汗)。
数値はいい感じで右肩下がりになるのではなく
曲線を描きながら下がっていくのかな?
食事は好きなので
あまり細かいことは気にせず
数値は増えたら、できる範囲で抑えて
数値が減ったら、解放する感じ。
これで気づいたら右肩下がり、となっていればいいかな、と。
あまり神経質には考えていません(笑)。
来週は
ジョギング、ダンスレッスンは
したいのですが無理せずに活動します。
では
今日もよっしゃーで
いきましょう!
かげやん
「46歳の僕が11kg以上痩せて思ったこと」
199円。
9000文字程度のボリュームです。
ダイエットの興味のある方はご覧下さい。
【和顔施のかげやん】(ヒマラヤラジオ)
毎朝7時に放送(ラジオ)
和顔施のライン@のご登録はこちら
和顔施のオンライン予約はこちら
和顔施の電話予約はこちら 0775097893
コメント