【ダイエット経過報告】進歩あり
まいどっです!
和顔施のかげやんです。
やっぱり僕は冬より夏の方が好きだと感じる今日のこの頃
(夏はビールが旨い(笑))
あなたはいかがお過ごしでしょうか?
今週の経過報告
体重 75.1 → 75.0
体脂肪 23.9 → 24.0
内臓脂肪レベル 10 → 9
骨格筋率 33.1 → 33.0
体年齢 46 → 46
基礎代謝量 1690 → 1687
BMI 24.0 → 23.9
ほぼ変わらずですね。
でも僕はある程度の満足感があります。
この数値を見る限り痩せている方向へ向かっている。
内臓脂肪レベルが9になっていることやBMIが23.9になっていること。
少しではありますが満足感を感じています。
大きな要因はプチ断食だと感じています。
プチ断食をすることによってダイエットが進んだ。
ただしダイエットはプチ断食だ、と決めるのは危険です。
プチ断食は徐々に体を慣らしていきましょう。
#経験上そう感じます
最初は次の日が睡眠不足でも何とかなる日を選びましょう。
僕の場合でいうと木曜日が定休日なので火曜日です。
水曜日はチートデーなのでお酒を飲むので火曜日なのです。
水曜日一日だけ睡眠不足でも気持ちでやっていけます。
このようにプチ断食をする日を決めます。
もう1つ言うと僕にとって火曜日は感覚としては週末になります。
#土日が休みの人なら木曜日です
1週間の仕事の後半になるので心身共に疲れている状態になっています。
そのため眠りやすい状態になっています。
だから睡眠不足になりにくいのです。
空腹でも眠りにつける可能性が高いわけです。
そうやって1週間に1日だけプチ断食を続けます。
続けていくと空腹でも眠れる体になっていきます。
そこで1週間の中のプチ断食の日にちを増やしていけばいいのです。
無理は禁物です。
できる、できないではなく体を慣らしていくという感覚になります。
最初はプチ断食の次の日はイライラ感があり慣れない感覚があるのですが
繰り返していくうちに体がいい状態になることが実感できました。
でも人によっては合う合わないがあると思うので自分の体の声を聞いてみましょう。
今週の食事

8/27(金)の昼ご飯
このお弁当は僕の大好きなほっこりキッチンのお弁当。
春巻き弁当は最高です。
僕の作ったホットドッグを半分食べました。

8/28(土)昼ご飯
今日はかつやの期間限定の新メニュー「塩カツ丼」を食べました。
新メニューが出るたびに家族に買いに行ってもらっています。
かつやはボリューミーです。

8/29(日)の昼ご飯
肉たっぷりのおかず。美味しく頂きました。
痩せていくとサラダがムッチャ美味しく感じます。
まずサラダが定番です。

8/29(日)の晩ご飯
5日間で唯一の晩ご飯
少し反省です。そこまでお腹が空いていなかったのですが食べてもいい日と決めていたので
たっぷり食べました。これにカップヌードルが加わっています(汗)。
食べないと損みたいに食べたのが少し後悔ですね。
来週はもっと体の声に耳を傾けて食べたいなら食べる、そこまでなら抑えるとメリハリをつけます。

8/30(月)の昼ご飯
バランスよく肉、魚を食べました。
いい感じです。

8/31(火)の昼ご飯
トンカツたっぷりのおかず。ネギトロもあります。
これだけ食べて痩せられるのだから幸せですね。
反省点は日曜日の晩ご飯です。
食べられる日だからといって食べなきゃ損とばかりに食べてしまった。
食事の貧乏性ですね(汗)。
自然な食事量を食べられるようになればベター。
その辺りを意識しながら来週に向かいます。
ダイエット本の紹介
今週読んでいるダイエット本
「10カ月で35kgヤセた私の成功法則」 西園寺リリカ 著
参考になったダイエット本
「ダイエットは運動1割食事9割」 森拓郎 著
ダイエット分解
では
今日もよっしゃーで
いきましょう!
かげやん
9000文字程度のボリュームです。
ダイエットの興味のある方はご覧下さい。
【和顔施のかげやん】(ヒマラヤラジオ)
毎朝7時に放送(ラジオ)
和顔施のライン@のご登録はこちら
和顔施のオンライン予約はこちら
和顔施の電話予約はこちら 0775097893
コメント