【ダイエット経過報告】順調に体重が落ちた 2023.3.29(水)

ダイエット

【ダイエット経過報告】順調に体重が落ちた 2023.3.29(水)

まいどっです!

かげやんです。

4月にも登山することが決定した今日この頃

(登るルートも決まりました)

あなたはいかがお過ごしでしょうか?

今週の経過報告

体重 79.3 → 78.4

体脂肪 24.8 → 24.7

内臓脂肪レベル 11 → 11

骨格筋率 32.6 → 32.6

体年齢 49 → 48

基礎代謝量 1752 → 1738

BMI 25.3 → 25.0


順調に体重が落ちていますね。

よかったよかった (^ ^)

今週は、金曜・火曜日がプチ断食。(晩ご飯カット)

土曜・日曜・月曜日にお酒を飲みました。(チートデーは別)

※チートデーは水曜・木曜日(何を飲んでも何を食べても良い日)

最近はチートデーといっても通常と同じでゆるく糖質制限状態になっています。

だからご飯・パン・麺類は食べていません。

特別食べたいなぁという気持ちにもなりません。

少しずつ糖中毒を脱しているのかな⁈

ゆるくではありますが糖質制限をしていて思うことは体が楽であるということ。

つまり、ご飯など(炭水化物)を食べた後に感じる重さを感じなくなりました。

本当に楽です。眠くもなりにくいです。

お酒に関してはやはり飲まないで次の日を迎えた朝はかなり良い状態。

もちろん睡眠時間にもよりますがプチ断食+睡眠7時間以上で体調バッチリです。

プチ断食という16時間程度の断食を行うと内臓も休まり消化に使うエネルギーを体の修復に使えることによって良い状態で朝起きることができるのだと思います。これは実際に自分が体験してみないと実感がワカないと思います。その状態を実感してみたい方はやってみて下さい。但し最初は慣れが必要かなと思います。というのは晩ご飯を食べないことに体が違和感を感じるからです。いつも摂取できていた晩ご飯が食べられない(栄養が摂れない)と感じると体が危機感を感じます。もしかしたら命に危険があるのではないか?と脳が認識するのです。だからより空腹感を感じることになります。空腹感を感じさせ何か物を食べさせようとするため。そうすると寝られなくなります。よっぽど疲れていたら別ですが僕は最初の方は朝方まで寝られないことがありました。そこで僕は定休日(木曜日)の前々日にプチ断食するようにしました。なぜ定休日の前々日かというと前日はお酒を飲みますしプチ断食はできない。前々日にすることによって心身共に一番疲れている夜で1週間の中で一番寝られやすい条件が揃っていると考えたからです。それを繰り返すことによってだんだんと脳の方もプチ断食をしても体は大丈夫と認識されるようになって寝られるようになる。やはり物事には順序があり工夫が必要ですね。

お酒も同じようなことが言えます。一番寝やすい状態の時にやめるようにしてみる。そうすることによって飲まない日を作れるようになる。あとは自分自身をコントロールできるようにしていく。自信をつける、ということですね。自信とは自分を信じること。だから自分を信じることができる状態を作っていく。それを繰り返していくことによって自信がつき自分をコントロールすることができるようになる。自分をコントロールできるようになればダイエットはできる。ダイエットとは自分をコントロールすること。自分なりの正しいダイエット方法を作り上げること、だと思います。

経過報告に話を戻します。

今週が体重が78.4kgなので78kg未満を目指していきます。つまり77kg台ということです。

目標体重72kgまであと6.4kg。

やってやれないことはない、やらずにできるわけがない。

今週の食事

3/24(金)昼ごはん

この日は仕事の関係で家族に料理を作ってもらった。(サラダ以外)

にんじんしりしりは好きな料理。

美味しくいただきました。

お椀に入っているのは前日のお鍋の残り。これが旨いんです。

ちなみにお鍋のスープはあごだしスープです。

今冬のお鍋は全てあごだしスープ。全く飽きることなく同じスープを使い続けました。

これを毎週のように購入しました。

でもお鍋もそろそろかな、と思っています。

3/25(土)昼ごはん

塩サバがおいしいんですよね。

お酒のアテとしても最高です。しっかり脂が乗っていると本当に旨い。

野菜炒めにピーマンが入っているとシャキシャキしておいしい。

味付けをどこまで工夫できるか、だな。

3/26(日)昼ごはん

昨日の写真と違うところを探せ(間違い探し?)ではありませんが

ほとんど同じメニュー。

僕はもちろん家族も文句なく食べてくれているのでよしっとしよう。

ちくわをみそ汁に入れるアイデアは弟から拝借。

3/27(月)昼ごはん

この日は魚類、肉類がなくソーセージを利用。

このソーセージはコスモスで購入。

このソーセージが好きなのですよね。

だいたい2週間に1回くらいのペースで購入。

3/28(火)昼ごはん

肉野菜炒めが自分ではうまくいったと思っている。

胡椒、七味を適量ふりかけ塩も少々。最後に焼肉のたれを少なめに入れる。

これらの微妙なさじ加減で味が変わる。

濃い味よりは薄味の方がおいしく感じる。

僕にとってのポイントは調味料を入れすぎないようにすること。

どうしても男飯なので多めに入れがち、なのでそこを意識して料理しています。

これからの活動

登山にハマっております。

4月にまた登山します。

今回は比叡山に登ります。

心配なのは天気。当日が天気予報では雨。(3/29現在)

まだまだど素人なので雨の中での登山は避けたい。

だから雨が降ってしまったら泣く泣く中止になるでしょう。

もし登ることができたら動画撮影をしようかな、と考えています。

Youtubeにアップできれば、と。

こういうことも始めていって経験を積んでスキルをあげていく。

登山もそうですし動画撮影も動画編集もそうです。

今は個人で色々なことができる時代。

本当にありがたい時代に生まれました。

戦国時代なら考えられないことです。(笑)

様々なことに挑戦していきます。

もちろん結果が出ること、出ないことあると思いますが挑戦する面白さを感じることができればそれでいいんじゃないですか。僕はそう思います。何もしないのは日本に住んでいるのだから勿体ないです。限りなく恵まれた環境にいることは事実なのだからそのことを自覚しながらLets 挑戦!ですね♪


では
今週もよっしゃーで
いきましょう!



かげやん



毎日更新しているラジオです。
【かげやんチャンネル】stand.fm(ラジオアプリ)


かげやんのYouTubeチャンネルはこちら

かげやんチャンネル


「46歳の僕が11kg以上痩せて思ったこと」(note)

僕は初めて作ったnoteです。

ご覧頂けると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました