【休日レポート】近江神宮参拝 2021.2.4(木)

休日

【休日レポート】近江神宮参拝 2021.2.4(木)

サムネイル画像

まいどっです!

和顔施のかげやんです。

村上春樹さんの小説が好きだというお客様にオススメをお聞きして

早速「騎士団長殺し」を購入した今日この頃

(村上春樹さんの本は初めて読みます)

あなたはいかがお過ごしでしょうか?



2021年2月4日の休日レポートです。

ではどうぞ!

墓参り

この風景は

お墓から見下ろした場所。

かなりいい景色です。

この景色を見るだけでも

価値あり、です。


今年初の墓参りです。

去年の12月に2回行っていたので

1月は行かずに2月からになりました。

冬だけあって雑草は生えていなくて

掃除は楽。

掃除をして手を合わせて終了。

近江神宮参拝

近江神宮には

3年連続で行っています。

今では近江神宮に行くのが

恒例となっています。

初詣の時期をずらして参拝。


落ち着いた雰囲気の中

お賽銭を入れ手を合わせました。

いい雰囲気、空気感で

神社ならではのパワースポット感が出ています。


御朱印も描いてもらいました。

(300円です)

シンプルな御朱印ですね。


時計館というものが

近江神宮にはあるのですが

それはまたの機会にします。

甘酒

「甘酒を両親に飲ませよう!」

と思いつき近所のスーパー「ダイエー」に

買いに行きました。


砂糖が入っていないか?確認し

原材料が米、米麹、食塩ということなので

購入決定。

この1袋で両親の2杯分を作ることができました。


甘酒は「飲む点滴」と言われるくらいなので

できれば冬は毎日飲んでもらいたいですが

お金もかかることなので週2日以上飲んでもらう

ようにしようと思います。


作り方は簡単でこれに水を加えて温めるだけ。

量は1対1です。

本当に簡単です。

両親は「おいしい!」と言っていたので

とりあえず続けます。

まとめ

今週の休日は

ゆったりペースで過ごしました。

晩ご飯はお造りをメインにした料理にしました。

お酒のアテになるような

チャンジャ、みそにんにく、豆もやし、めかぶを

小鉢に出し

お造り、ご飯、お味噌汁というメニュー。

喜んでくれたのでホッとしています。



では

今日もよっしゃーで

いきましょう!



かげやん


「46歳の僕が11kg以上痩せて思ったこと」
199円。

9000文字程度のボリュームです。

ダイエットの興味のある方はご覧下さい。

【和顔施のかげやん】(ヒマラヤラジオ)

毎朝7時に放送(ラジオ)


和顔施のライン@のご登録はこちら

友だち追加

和顔施のオンライン予約はこちら

和顔施の電話予約はこちら 0775097893

コメント

タイトルとURLをコピーしました