【子ども自由広場】(仮)を作りたい
まいどっです!
和顔施のかげやんです。
お酒を飲めるチートデーをもっと楽しむために
お酒の種類とおつまみの種類を増やしたいと考えている今日この頃
(少しずつ増やしていきシェアしたいです)
あなたはいかがお過ごしでしょうか?
僕はやりたいことの1つとして
(やりたいことはたくさんある)
「子ども自由広場」(仮)があります。
子ども自由広場(仮)とは
子ども食堂の拡大版です。
そして、本屋でもあります。
わかりやすく言えば会員制本屋でしょうか?
本屋としては
小学校6年生までを対象とした書籍を売ります。
お店の中では本は読み放題。
子ども食堂としての役割は
お食事券(当日のみ有効)を2枚。
もちろん無料です。
なぜ2枚かというと親子連れでご来店された場合
昼食を親子で食べられるようにするためです。
そして、お子さんだけの場合
昼・夜と食べられるようにするため。
(もしくは朝・昼)
子ども食堂としての役割の1つとして
お子さんを預かるという役割もあります。
そのための2食というわけです。
飲み物は、飲み放題。
(もちろんアルコールはなし(笑))
スタッフとしましては
・店長
・調理師免許のある料理人
・保母さん
・本屋担当のスタッフ
あと協力して頂きたい人として繋がりたいのが
・住職さん
・芸人さんっぽい人
・食品ロスの提供できる人
・ボランティアスタッフ
などでしょうか(今のところです)
この「子ども自由広場」をやるためには
土地・建物を所有しなければいけないと考えています。
そうするとあとは運営費のみ、を考えればいいからです。
だから土地・建物については
僕が努力して作る必要があります。
もちろんクラウドファンディング などを使いながら
実現してはいきたいのですが
そのためには僕自身の信用・信頼を高めて
メジャーにしていく必要があります。
そのために地固めをするために今、活動をしています。
時間はかかりますが、エネルギーを高めて
結果を出し、お金を生み出したいと思います。
そうやって僕自身を高めていきメジャーにして
土地・建物を所有して
「子ども自由広場」(仮)の提供になります。
そして、この子ども自由広場(仮)を提供し続けるためには
運営費を生み出さなければいけません。
(やりたいことがあるなら策を練ろう)
僕が今考えているのは
会員制本屋にすることです。
月額1000円(税込)にしてお店は自由に入れる。
会員特典としましては
・当日ご来店のお食事券2枚。
・子どもの預かり
・お店での本の読み放題
・お店でのイベントの参加(無料)
・お店での飲み物飲み放題
そして
・オンラインサロン参加
この子ども自由広場(仮)のオンラインサロンは
広く一般に参加募集します。
月額1000円(税込)で参加してもらい
運営費に回します。
オンラインの内容は(今の時点では)
・スタッフの記事(毎日)
・活動報告(週1回)
・地域の情報(滋賀県であれば滋賀県の情報)
・地域のお店の情報
・オーナー(僕)の記事(週1回)
・子育てをする上で有益な情報など
などなど。
今の時点ではこんな感じですが
内容に関しては試行錯誤を繰り返していきます。
もちろんなのですが
この「子ども自由広場」の会員には
小学校6年生までの子どもがおられるご家族が対象です。
あとは
寄付ですね。
寄付を広く募集します。
それらを運営費に回します。
(イベントなども含む)
クラウドファンディング も
その都度、考えて募集することになります。
運営費を作るやり方として
もうちょっと考えていることがあります。
でもこれについては今は内緒です。
とまぁこんな感じなのですが
これは長期戦でしょうね。
僕自身の挑戦でもあり
これから高い結果を出さないといけません。
そのためには自分の活動を高めていかなければいけません。
もちろん無理はしませんが
できる限りやっていきたい。
やってやれないことはない。
やらずにできるわけがない。
では
今日もよっしゃーで
いきましょう!
かげやん
「46歳の僕が11kg以上痩せて思ったこと」
199円。
9000文字程度のボリュームです。
ダイエットの興味のある方はご覧下さい。
【和顔施のかげやん】(ヒマラヤラジオ)
毎朝7時に放送(ラジオ)
和顔施のライン@のご登録はこちら
和顔施のオンライン予約はこちら
和顔施の電話予約はこちら 0775097893
コメント