セレマ寄席で「桂文鹿」さんの落語と「にいじゅん」さんの琉球三味線を楽しみました

まいどっです!
かげやんです。
母親に「セレマ寄席」に誘われて
定休日(木曜日)に観に行ってきました。
会場は、瀬田コミュニティー会館

もちろん徒歩で行きました。
約10分です。

受付で名前を言うと
お土産を頂きました。
無料なのに有難い。

袋から中身を取り出すと

お茶とお菓子です。
有難いじゃないですか
さすが「セレマ」さん。
セレマ寄席というのは
セレマの会員さんに無料で招待される
サービスです。
こういうサービスは、有難い。
会場に入るとこんな感じ。

一番後ろの席で観ました。
今回のセレマ寄席は
落語家の「桂文鹿」さん
琉球三味線の「にいじゅん」さん
の出演です。
最初は、桂文鹿さんの「ちりとてちん」
次に「にいじゅん」さんの琉球三味線
最後の一曲を撮影。
(撮影オッケーが出ました)
手拍子もありで盛り上がっていました。
最後が「桂文鹿」さんの創作落語
落語にハマりそうです。
面白かったっ
約90分の寄席でした。
無料だったのですが
たっぷり楽しみました(^ ^)
これで今年は
2回落語の寄席に行きました。
自分が落語にはまってしまいそうです。
やっぱり「ライブ」が最高ですね。
テレビで落語を観るのと
ライブで落語を観るのは
全く違います。
絶対にライブがいいです。
というより、ライブが最高です。
もっと寄席に行きたいと思っています。
大阪に「繁昌亭」という寄席があるそうです。
ちょっと興味を持っています。
できれば滋賀で観たいのですが
大阪に行くのもあり、ですね。
これからは
落語の寄席のアンテナも張っておこうと
思っております。
やはり、笑いはいいですね。
では
今日も
よっしゃーで
いきましょう
かげやん
かげやんのお店、和顔施のライン@のご登録は“>こちら
かげやんにご相談・ご質問のある方は“>こちら
和顔施のオンライン予約はこちら
和顔施の電話予約はこちら 0775097893
コメント