ダイエットで自信がつく?!

ダイエットで自信がつく?!

1日のご無沙汰でした。

かげやんです。

毎日暑い日が続いておりますね。

さすがにクーラーをつけております。

涼しくなると体も心も楽になります。

夏のダイエットというのは

しんどいですね。

暑さで心が萎えてしまう。

どうしてもビールを飲んでしまう。

そこで僕は考えました。

夏の間はお酒を楽しんでしまえ!

9月くらいからまた本格的に

ダイエットモードに入ればいい。

こういう風に考えるようになりました。

もちろんトレーニングもします。

炭水化物も抑えます。

でもお酒は自由に飲む。

これでいいんではないでしょうか?

ある程度痩せるようになったら

ルールを自分で決めていきます。

ダイエットし始めはきちっと

ダイエットの行動をした方がいいと思います。

でも2ヶ月くらいして

痩せてきたら自分でルールを作り

それを守っていきましょう。

ダイエットというのは

自分の決めたことを

毎日淡々と続けるって

ことですよね。

この単純作業(トレーニング、食事制限)を

習慣化する上で

「自分で自分に約束したことを守る」

ということが自分に対し

「約束を守れる自分」

という自己認識(セルフイメージ)を

持つことができます。

これが繰り返され

自分自身に対する自信になっていく。

自信とは

自分を信じると書きます。

信じることは

どうしたらできるでしょうか?

それは

他人を信じるってことを考えれば

わかると思います。

他人を信じるときは

どんな時でしょうか?

それは

その人が約束をしっかり守った時に

信じるのではないでしょうか。

この人は言ったことを守ってくれる

と想うからこそ信じるのではないでしょうか。

ということは

自分を信じるということは

自分自身で作った約束を守る

ってことで信じることができるのでは

ないでしょうか。

ダイエットとは

自分自身で作った約束を守る

ってことです。

この約束を守るってことを

続けることが自信になるのです。

だから

ダイエットをすると

自信がつくのです。

ダイエットの結果で自信がつくこともあるかもしれませんが

基本的にはダイエットをして

自分のルールを守ることによって

自信がつくのです。

もし自分に自信が持てない方がおられたら

ダイエットをしましょう。

もし痩せていたら

自分自身に約束ごとを作り

それをコツコツ守ってみましょう。

そうすると

だんだんと自信がついていきます。

ダイエットというのは

ただ単に痩せるってことだけではないのです。

人間として成長するのです。

そこに色々なドラマがあります。

ダイエットをするってことは

人間の根本的な欲求である

成長ができるのです。

 

では

今日もよっしゃぁーでいきましょう。

 

かげやん

 

何かかげやんに相談したいことがあれば

ライン@からどうぞ。

かげやんのライン@はこちら

<img src=”http://qr-official.line.me/L/ndwm6QLIdA.png”>

 

PS.

かげやんのお店はこちら

http://waganse13world.sakura.ne.jp/

オンライン予約はこちら

404

コメント

タイトルとURLをコピーしました