ダイエット経過報告 2019.11.13(水)

まいどっです!
かげやんです。
毎週、水曜日はダイエットの数値を測る日です。
今週の活動は
金〜火曜日の糖質制限の食事
週1日のウォーキング
(ちょっと少ないですねっ)
週5日のスクワット10回1セット
(火曜日に忘れたので水曜日にしました)
こんな感じです。
今週の活動では、スクワットを加えました。
さて、結果はどうなっているでしょうか?
体重 86.1 → 85.6
体脂肪 26.9 → 26.8
体年齢 50 → 50
BMI 27.5 → 27.3
基礎代謝量 1845 → 1837
骨格筋率 31.1 → 31.1
ちょっと減りましたね(笑)
ホンマにほんのちょっと
僕の気持ちとしては
もっと減っていてほしいっ
糖質制限の効果があまり出ていませんね。
チートデーには炭水化物を食べています。
それもしっかりと食べています。
チートデーはチートデー
好きなものを食べていいとしているので
いいんですがやり方ですね。
体脂肪が多いのが問題ですね。
やっぱり筋トレなのでしょうか?
でも僕の中で筋トレというのは
あまりしたくないのです。
体のキレというか
筋肉をあまりつけすぎてしまうと
動きが悪くなると思うのです。
健康にいいか、どうかというのは
はっきりとはわかりませんが
体の細かい動きを制限するように感じます。
体のパーツパーツを連動させて動くのですが
しなやかな動きというのは
筋トレからは生まれないように思います。
逆にお年寄りには
筋トレはいいのかもしれません。
特に足の筋肉を鍛えるというのはいいように思う。
スクワットが最適。
でも僕のような中途半端な年齢の人間は
むやみに筋トレをするのではなく
違う動きで筋肉をつける。
そのためにどうすればいいか?
模索中です。
変な話、呼吸だけでも
筋肉はつくように思う。
意識の向け方、筋肉を動かす時の心遣いなど
普段の意識で変わるように思う。
といっても
まだまだ何もわかってはいませんが。
ということで
筋トレについては
まだ思案中です。
ダイエットだけなら
筋トレは、ありなんですけどね。
人間の身体能力を上げたいと思っています。
ダイエットに話を戻します。
来週からはスクワットを15回1セットにしたいと思います。
(スクワットの筋トレはあり)
週3日以上のウォーキング。
金〜火曜日の糖質制限の食事。
金〜火曜日のスクワット1日15回。
これが課題となります。
では
今日も
よっしゃーで
いきましょう
かげやん
かげやんのお店、和顔施のライン@のご登録は“>こちら
かげやんにご相談・ご質問のある方は“>こちら
和顔施のオンライン予約はこちら
和顔施の電話予約はこちら 0775097893
コメント