ランチのご飯をふつう盛りにした影響で

ランチのご飯をふつう盛りにした影響で

 

まいどっです!

 

かげやんです。

 

今週のダイエットの課題は

 

ランチのご飯をふつう盛りにする

 

です。

 

もちろん

 

ふつう盛りにしているのですが

 

その影響で

 

晩御飯のご飯を

 

食べませんでした。

 

昨日(11/2)の晩御飯だったのですが

 

おかずを食べて

 

「もういいやっ」

 

っていう思いになり

 

ご飯カット。

 

もちろん

 

毎晩ご飯を抜く

 

というのは

 

できないと思いますが

 

ダイエットをしている

 

という影響が

 

ご飯を抜くという

 

意識になったのだと

 

思います。

 

いい影響ですね。

 

お酒は飲んでいるのですが

 

これもどういう意識になるか?

 

楽しみです。

 

ダイエットをしているから

 

無理して

 

ご飯を抜こうと

 

思ったのではなく

 

ごく自然に

 

「もういいやっ」

 

と思ったので

 

ストレスが

 

ありません。

 

食べたい時は

 

食べればいいのですが

 

一度抜くと

 

それが

 

頭に残って

 

繰り返す可能性も

 

あります。

 

もちろん

 

心の中で

 

ストレスを感じるのであれば

 

それは

 

やめるかも?

 

しれません。

 

でも

 

無理なく

 

続けられるのであれば

 

続けていこうと

 

思っています。

 

ダイエットを

 

意識して

 

ちょっとした行動をしただけで

 

(ランチのご飯をふつう盛り)

 

色々と意識が

 

変わるものですね。

 

人間の心って

 

面白いですね。

 

では

 

今日も

 

よっしゃーで

 

いきましょう!

 

 

かげやん

 

 

かげやんとお友達になり

何か相談されたい方は

ライン@からどうぞ

ライン@のご登録はこちら

LINE Add Friend

コメント

タイトルとURLをコピーしました