叶匠壽庵の寿長生の郷に行ってきた

まいどっです!
かげやんです。
オカンと叶匠壽庵の寿長生の郷に行ってきました。
オカンが俳句の題材を探していて困っている感じだったので
「寿長生の郷行ってみるか?」
ということで車でナビに従ってゴー。
意外と近くで20分くらいで着きました。
着いて車から降りたらお店の方が出迎えてくれました。
「いらっしゃいませ。ありがとうございます」
笑顔のお出迎え。
やっぱり嬉しいですね。
すぐに看板が

横には案内看板が

まずは菓子売り場に。
少し歩くと門があります。

この門をくぐるとおもてなしが

氷で涼しさを演出。
入っていくと菓子売り場がありました。
そこは簡単に拝見してホールの方に行きました。

ここからホールに入っていくと

こんな案内が
そして横に

自由に遊んでいいそうです。
あまり得意でないのでやりませんでしたが
横には絵本が

この展示場を出ると
昔の人が移動で使った籠が

和菓子のお店なのでこういう展示もありました。

美味しそうな羊羹。
一通りみて、ソフトクリームでも食べて帰ろうってことで
ソフトクリームを注文。
おかんのおごりでした。

ちょっと食べた後のソフトクリーム。
このソフトクリームが美味しい。
梅の味がする爽やかな味。
これで400円。
400円するだけの美味しさがありました。
このソフトクリームを食べるだけでも価値ありですね。
お茶と和菓子もサービスで出してくれました。

帰りに駐車場に着いたら
また、お店の方が出てきてくれて
お礼の挨拶をしてくれました。
おもてなしの心を感じ、嬉しく思いました。
また、ソフトクリームを食べに来ようっと。
寿長生の郷
では
今日も
よっしゃーで
いきましょう
かげやん
コメント