恒例の【墓参り】

墓参り

恒例の【墓参り】

まいどっです!

和顔施のかげやんです。

お酒のおつまみに「らっきょ」を食べて健康的だと思っていたが

お酒を飲み過ぎているのでトントンだなと思う今日この頃

(いや、お酒の飲み過ぎでマイナスだな)

あなたはいかがお過ごしでしょうか?



僕は月一回、墓参りに行くように心がけています。

独立後、やるようになった墓参り。

途中、墓参りに行くことがお盆とお正月くらいになった時期もありましたが

最近は月一回行くようにしています。

これは僕が続けていきたい活動です。


墓参りでのご先祖様へお伝えすることは2つ。


・ありがとうございます。おかげさまで人生順調です。

・僕にできることがあったらお伝え下さい。


この2つをお伝えして終わります。


あとは

お墓にお水をかけること。

お墓まわりの草引き(今回は生えていなかったのでなし)

献花(今回はなし)


こんな感じです。

誰もいない岡山霊園に僕だけいる。

これは他の先祖様も僕の味方になってくれるだろう(笑)。



お墓参りとセットでやることがあります。

それは、建部大社のお詣り。

(氏神様の萱野神社は別の日にします)

お客様から

「神社には20分以上いた方がいい。」

ということをお聞きしたので

タイマーで20分計って20分以上いるようにしました。


時間があるので

建部大社をウロウロ。

そこで提灯が飾ってあるのを見つけました。

(今までは目に入らなかった)

その提灯には人の名前や会社名が書いてあります。

それを見ていると

「俺も飾りたいな。」

と思い、建部大社の人にお聞きしました。

「今は空きがない。なかなか空きが空くことはない。

 1つの提灯を3〜5万円で作られてもらいます。」

とのこと。

そらそうだ。一度飾ってそれをおろすことはないでしょう。

ちょっと難しそうです。

でも、「リラクゼーションサロン和顔施」と記した提灯を飾りたいものです。


そして、御朱印をしてもらいました。

御朱印はいいですね。

自分の行動の証ですからね。


ということで

お墓参り+建部大社お詣り

でした。



では

今日もよっしゃーで

いきましょう!


「46歳の僕が11kg以上痩せて思ったこと」
199円。

9000文字程度のボリュームです。

ダイエットの興味のある方はご覧下さい。

【和顔施のかげやん】(ヒマラヤラジオ)

毎朝7時に放送(ラジオ)


和顔施のライン@のご登録はこちら

友だち追加

和顔施のオンライン予約はこちら

和顔施の電話予約はこちら 0775097893

コメント

タイトルとURLをコピーしました