施術について

まいどっです!
かげやんです。
般若心経の写経を続けていて
「どう読むか?」わかるようになり
あとは解釈を理解したい今日この頃
あなたはいかがお過ごしでしょうか?
施術について
僕は、リラクゼーションサロン和顔施を
経営しております。
と同時に施術者でもあります。
家族の協力のもと
営業できていることに感謝しながら
僕は、より良い施術を心がけております。
施術というのは
施術者の気持ちというのが
大いに関係していると思います。
もちろん
施術のスキルというのも
必要ではあります。
でも一番大事なのは
心だと思います。
気持ちが相手に伝わり
そのことによって
相手の身体が軽くなる。
これは
施術者の相手への
気持ちの問題です。
これは
当然あるとして
これに加えて
相手の心身状態を診る。
これが出来れば
相手の身体は
かなり楽になる、と思います。
これは
今の僕の課題です。
どこにストレスがかかっているか?
このストレスの原因を
取り除くことができれば
ほぼ問題はなくなると思う。
まぁストレスを
完全に取り除くのは
難しいかなぁと思う。
一時的に取れたとしても
(もちろんそれを追求するのですが)
一筋縄ではいかないでしょう。
お客様のストレスがどこにあるか?
それが身体に現れているのだと
思っています。
それを取り除く施術。
つまり
ストレスをわかってあげて
それを相手の身体に伝えてあげる作業。
これを
全身のコースであれば
全身にしてあげる。
そして
相手の心身がどう変化するか?
少しでも
楽になってもらえれば
一応正解であるのですが
この「少しでも楽」の割合を
少しでも増やす施術をするために
日々、努力を積み重ねています。
もちろん
具体的な施術テクニックも
必要だとは思いますが
身体全体を診て
全体から見た、その箇所を捉える。
そして
ストレスを感じ
「わかってるよ」
と伝えてあげる施術。
まだまだ
修行中です。
では
今日も
よっしゃーで
いきましょう
かげやん
かげやんにご相談・ご質問のある方はこちら
和顔施のオンライン予約はこちら
和顔施の電話予約はこちら 0775097893
コメント