糖質制限をすると運動パフォーマンスが下がる?

ダイエット

糖質制限をすると運動パフォーマンスが下がる?

まいどっです!

かげやんです。

まともに生きていない人間が

まともに生きている人間の

邪魔をしてはいけない、というセリフに

心が救われた気持ちになった今日この頃

あなたはいかがお過ごしでしょうか?



このところ

週に1回ジョギングをしています。

距離は、5km程度。

だいたい日曜日に走っていて

たまに土曜日に走る感じでした。


今週は、雨の関係で月曜日に

走ることになりました。


月曜日に走ったところ

いつもよりしんどく感じました。


(なんでやろう?)

掘り下げるのが好きな僕。


普段と変わりない月曜日。

走るときに違う条件は、食事。



土曜日は、昼食に炭水化物を食べます。

走るのは、晩飯前。

日曜日も、昼食に炭水化物を食べます。

でも月曜日は、昼食は糖質制限をしています。



(これが原因だったか!)



というわけで、

僕の結論は、糖質制限をしたことによって

しんどさを感じたのだと思っています。



普段の生活だと

少しの糖質制限(1食程度)だと

影響はあまりないですが

運動になるとパフォーマンスが下がる。


これは僕の勝手な考えですが

走るときはその前の食事は

糖質制限をしないほうが疲れにくい。



だからどうした?

と言われればどうもしませんが

月曜日に走って僕が感じたことでした。



では

今日も

よっしゃーで

いきましょう



かげやん


「46歳の僕が11kg以上痩せて思ったこと」
199円。

9000文字程度のボリュームです。

ダイエットの興味のある方はご覧下さい。

和顔施のライン@のご登録はこちら

友だち追加

和顔施のオンライン予約はこちら

和顔施の電話予約はこちら 0775097893

コメント

タイトルとURLをコピーしました