読書を音声で【Amazonオーディブル】
まいどっです!
和顔施のかげやんです。
身体づくりなど身体を動かす時間が毎日2時間くらい欲しいと思っている今日この頃
(やりたい訓練や稽古が山ほどあります)
あなたはいかがお過ごしでしょうか?
読書を音声で聴く方法があります。
それは、Amazonオーディブルです。
↓
初月は無料体験
月額1500円のAmazonオーディブルが
初月は無料で体験できます。
無料なら試してみようと思い始めてみました。
無料体験で聞いた本は
「究極のマインドフルネス」 メンタリストDaigo
メンタリストDaigoさんの本は
読んだことなかったです。
今回聞こうと思ったのは
僕自身が瞑想を毎日していることがきっかけ。
DaigoさんのYouTubeなどを聞いているという
お客様もおられてそれもきっかけになりました。
内容はDaigoさんらしくしっかりしたもので
マインドフルネスに興味のある方はぜひ聞いてもらいたいですね。
こういう内容は一回聞いただけだとなかなか身につきにくいですので
何回も聞くようにしたいと思い繰り返し聞いています。
Amazonオーディブルの申し込みはこちら
Amazonオーディブルはずっと聴ける

Amazonオーディブルのすごいところは
もし初月無料期間で解約したとしても
その時にダウンロードした本は
ずっと聴けるというところです。
だから1冊無料で一生聴けるということです。
これはやるしかない、と僕は思います。
正直僕は初月で解約しました。
Amazonオーディブルはかなりいい、とは思ったのですが
毎月1500円というのが負担かな?と思ったのです。
でもAmazonオーディブルの便利さは捨てがたい。
そしてまた繰り返し聴きたいなぁと思う本が出てきました。
それは、
「人を操る禁断の文章術」 メンタリストDaigo
ブログなどを書くためには
ぜひ聴きたい本でした。
これは今聞いている途中になります。
ということは
解約をしたがまたAmazonオーディブルに入ったということです。
なぜ入ったか?
それはAmazonオーディブルからメールが届いたためです。
そのメールには
3ヶ月間は半額の750円でAmazonオーディブルを
聞くことができるからです。
「人を操る禁断の文章術」はかなり聞きたいと思っていたところへ
このメールでのお誘い。
まんまとAmazonオーディブルに再契約してしまいました。
でも全く後悔はありません。
あと2ヶ月分の本2冊を何にしようか?
考え中です。
その後も続けるつもりでもあります。
ながらで読書ができるというのは魅力があります。
読書が苦手の方もラジオを聴くような感覚で
本が読めるので本当にオススメです。
Amazonオーディブルの初月無料体験はこちら
↓
小説は読む派
Amazonオーディブルはおすすめと言いましたが
小説に関しては僕はお読む派です。
小説は自分のペースで読みたい。
知識を入れて役立てる内容に関しては
Amazonオーディブルのように何回も聞いて
頭に染み込ませて使えるようにしたいが
小説はその世界観を楽しむため
スピード感はあまり必要としていません。
気づいたら読み終わっていた、という感覚が
僕は好きです。
面白い小説は読書が楽しみの時間になります。
最近読んだ小説は
「秘密」 東野圭吾 著
初の東野圭吾さんでした。
映画にもなっているそうで
映画も観たいと思っています。
東野圭吾さんのファンになっています。
話はそれましたが
僕としましては
小説は本で読む
身に付けたい内容のものは
Amazonオーディブルで何回も聞く。
本当に良いものは何回も読みたいし
何回も聞きたい。
小説で面白いものでまた読みたいと思うものは
本で読むのがいい。
こんな感じです。
Amazonオーディブルの無料体験はこちら
↓
では
今日もよっしゃーで
いきましょう!
かげやん
「46歳の僕が11kg以上痩せて思ったこと」
199円。
9000文字程度のボリュームです。
ダイエットの興味のある方はご覧下さい。
【和顔施のかげやん】(ヒマラヤラジオ)
毎朝7時に放送(ラジオ)
和顔施のライン@のご登録はこちら
和顔施のオンライン予約はこちら
和顔施の電話予約はこちら 0775097893
コメント