1月の活動【2021年1月】
まいどっです!
和顔施のかげやんです。
最近スイーツがおいしくて仕方がない今日この頃
(100円スイーツでもおいしいものはたくさんある)
あなたはいかがお過ごしでしょうか?
インプット

1月のインプットとしては
流行っているラーメン屋さんに行って
色々と参考になったと同時に
言い訳はできないなぁという気持ちになりました。
読書は小説を読むようになりました。
これはお客様のおかげです。
お客様オススメの小説を読んでいます。
告白 (双葉文庫) 湊かなえ 著
R.P.G. (集英社文庫) 宮部みゆき 著
この2冊はお客様オススメで
読み終えました。
今読んでいる途中の小説は
秘密 (文春文庫) 東野圭吾 著
この本もお客様オススメの本です。
どちらの本もオススメして頂いただけあって
かなり面白いです。
今の僕は小説にハマっています。
ぐーっと小説の世界に入っていって
気づいたら何ページも進んでいる
これは小説を読んでいる人は誰でも経験していますが
この感覚はやめられないものになっています。
映画は
「パラサイト」を見ました。
テレビで放送していたものを
録画してこの1月に見ました。
この資本主義社会では
お金を稼がないとやっぱりはじまらない。
しっかりとお金を稼ぐ努力をしようと
改めて思いました。
ストーリーは面白く
気づいたらラストまでいっていました。
映画はやっぱり面白い。
今年は映画館でも観ようと思っています。
和顔施などの活動
リラクゼーションサロン和顔施での
新しい活動はまだできていませんが
お客様にも「それなら(施術)受けるよ。」
と言って頂いているものがあります。
それは、
・ドライヘッドスパ(ヘッドマッサージ)
・ハンドマッサージ
この2つのメニューです。
ドライヘッドスパについては
去年作り始めましたが
(これは本格的に取り組まないとできない)
ということがわかったので
今年はまだ取り組めていません。
ハンドマッサージについては
お客様と会話をしていて思いついたことです。
(ハンドマッサージって意外と受けたいと思っている人がいるんだ)
ドライヘッドスパについては
参考にする資料などがあります。
しかしハンドマッサージについては
今の所参考にするものがありません。
(というか調べることもできていませんが)
この2つの新メニューを形にすべく
動いていこうと思います。
2月から動き始めていつ完成になるか?
完成になっても試行錯誤を繰り返し
徐々に良いものを作っていきます。
(もちろん100%で取り組みます)
この2つのメニューに加えて
(この2つを先に完成させます)
・頭蓋調整(これはかなり時間がかかる)
・ダイエットコース
も作っていきます。
ダイエットコースは先の新メニュー次第ですが
そのあとに作成していく順番です。
頭蓋調整の施術は時間がかかるのは承知で
今年にできるというのはほぼ無理かな?
(今から諦めることはしませんが)
まとめると
リラクゼーションサロン和顔施として
お店の幅を広げるためにやることは
・ドライヘッドスパ
・ハンドマッサージ
・ダイエットコース
・頭蓋調整
この4つになります。
それと
リラクゼーションサロン和顔施を広めるために
やりたいと思っていることは、
・和顔施のニュースレター(和顔施からの手紙)です。
・和顔施の体操教室
・和顔施チャンネル(YouTube番組)の作成
になります。
あとは時間との勝負です。
時間をどこまで確保できるか?
僕の時間の使い方のスキルアップは必須です。
2月の予定

2月の予定としては、
「すばらしき世界」西川美和監督
を観ること
西川美和監督の映画のファンなのです。
最初に観た西川美和監督の作品は、
「あん」です。
この映画を知るきっかけが
和顔施のお客様です。
お客様に教えて頂いて
「あん」を観ることができました。
この「あん」を観てから
西川美和監督のファンになりました。
だから
「すばらしき世界」は観たいと思っています。
2/11(木)スタートです。
楽しみです。
今年から取り組んでいる
Kindle本作成を引き続きします。
1ヶ月に1冊ずつ書いていって
年間12冊書いて本を書くことに慣れようと考えていましたが
1ヶ月で1冊目の1章しか書けていません。
できれば2月中に完成させたいですがどうなるでしょうか?
これと同時並行で書いているのが
コント作成です。
アナーキーポケットの活動を2年後くらいから
本格的に始めるために
コントを1本ずつ書いていくことをしています。
1ヶ月に1本、慣れてきたら2本と
Kindle本と一緒で量をこなすことで
質を上げていく作戦です。
リラクゼーション和顔施としては、
ドライヘッドスパの施術の流れを作る。
ハンドマッサージの参考資料を集め
大まかな流れを作っていく。
時間があれば練習をして
家族などを練習台としてスキルを磨く。
セルフケアを色々と試していき
良いものをお客様に提供する。
腰痛対策の施術の研究、スキルアップ。
健康に対する検証、試行錯誤。
ダイエットモードになって
しっかりとダイエットする。
まぁ、こんな感じ。
では
今日もよっしゃーで
いきましょう!
かげやん
「46歳の僕が11kg以上痩せて思ったこと」
199円。
9000文字程度のボリュームです。
ダイエットの興味のある方はご覧下さい。
【和顔施のかげやん】(ヒマラヤラジオ)
毎朝7時に放送(ラジオ)
和顔施のライン@のご登録はこちら
和顔施のオンライン予約はこちら
和顔施の電話予約はこちら 0775097893
コメント