NHKの「ためしてガッテン」と「スイッチインタビュー」は面白い

NHKの「ためしてガッテン」と「スイッチインタビュー」は面白い

テレビを離れて見る子供のイラスト(男の子)

まいどっです!

かげやんです。



あなたは、テレビを見ますか?

僕は、見ます。

そのテレビ番組で最近面白いと思う番組は



「ためしてガッテン」

「スイッチインタビュー」



どちらもNHKです。

NHKは、面白い番組が結構あります。

なので受信料は、しっかり払いましょう。



ためしてガッテンという番組は

前から知っていたのですが

ほとんど見ませんでした。

でも最近は、見ます。



司会は、立川志の輔さん。

この人の落語は、最高です。

最近は、仕事で行けてないのですが

独立する前は、毎年落語を聴きに京都芸術劇場に行ってました。



志の輔さんの落語を聴きに行くと

面白くて会場がゆれます。

知らない間に話に引き込まれて

あっという間に時間が過ぎます。

なかなかチケットが取れないかもしれませんが

志の輔さんの落語は一度は聴きに行った方がいいと思います。

本当に面白い。



その志の輔さんが司会をしている「ためしてガッテン」

この番組は、面白く集中して見ています。

健康のことは、特に注目して見ています。

最近でいうと、歯磨きについての特集は面白かった。



この番組を見て

生活を向上させることができます。

何か生活のヒントをもらえると思います。

僕は、色々と参考にさせていただいております。



先週が、しいたけの特集だったのですが

早速、しいたけを買って食べました。

なるべく影響を受けようとしています。

試してみて「どう自分が思うか?」

ためしてガッテンするか?

試しています。



もう1つの番組が「スイッチインタビュー」

これは、1対1のトーク番組です。

これは、何かを成し遂げている2人が話をするので

とても刺激を受けます。

現役でやっている2人ならではの葛藤や疑問など

すごく感心すると同時にその視点なんやーと

驚かされます。



この2つの番組は、必ず録画します。

スイッチインタビューは、再放送の時もあります。

バラエティ番組も面白いのですが

それにはない「面白さ」がこの2つの番組にはあります。



さすがは、NHKですね。

いい番組作られます。

これからも面白い番組を期待します。

そして、僕は、面白い番組を探します。



本やユーチューブも面白いのですが

テレビもまだまだ面白いものがあります。

テレビは、面白くないという風潮に流されることなく

僕が面白いと思うものは「面白い」と

発信しようと思います。



そして、自分自身で

「面白いものを作りたい」

と思っています。

今は、自由に個人で色々と発信できます。

試行錯誤しながら自分のメディアで

面白いものを作り上げていきたいと思います。



では

今日も

よっしゃーで

いきましょう



かげやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました