TSUTAYAで「東京タワー」「ソーシャルネットワーク」「グローリー」を借りました

まいどっです!
かげやんです。
1964年以来の遅い初雪を観測した
彦根に暖冬を感じる今日この頃
あなたはいかがお過ごしでしょうか?
僕は毎週TSUTAYAで映画を
借りています。
毎週3本です。
一週間に3本借りるというのが
ちょうどいいのです。
2日に1本のペースで観ると
ちょうど見終わるペースですね。
正月もしっかり借りに行きます。
TSUTAYAオンラインはこちら
では
今週の3本はこちら
「東京タワー」(邦画)

東京タワーは好きな作品で
ドラマも違う人が主役をやっていた映画も
観ました。
だから3回目ということになります。
あらすじはもうわかっていました。
でも毎回ジーンとくるんですよね。
母親を大事に思っているところが
共感できます。
「ソーシャルネットワーク」(洋画)

フェイスブックの創始者マークザッカーバーグ
の実話を元にした物語。
会社が大きくなると大変やなぁ
っていうのが感想。
大金持ちにはなったけど
幸せなのかなぁ。
「グローリー」(洋画)

キング牧師の実話を元にした映画。
僕は実話を元にした映画が好きです。
真実の迫力があります。
黒人差別は、哀しすぎる。
日本でも差別はあるかと思いますが
黒人差別ほど酷くはないと思います。
辛すぎますね。
僕はTSUTAYAを応援します。
では
今日も
よっしゃーで
いきましょう
かげやん
かげやんにご相談・ご質問のある方はこちら
和顔施のオンライン予約はこちら
和顔施の電話予約はこちら 0775097893
コメント